8月20日に、シーノ大宮生涯学習総合センターの和室にてIoT(モノのインターネット)をテーマにして「もくもくわいわい相談会」を開きました。
「もくもく会」は各自が黙々と作業する 会ですが、みんなで何ができるかわいわいと相談する会にしました。
「ArduinoやRaspberry Piを買ったはいいが何しようか途方に暮れている人」を中心に16名が参加、
・LEDの点灯
・100円ショップの電車を動かす(Arduino制御)

・LittleBits体験

などをやりました。
今後も定期的に開催していこうと思います。
